100kg目前に最後の砦、ライザップ藤沢店に駆け込み4ヶ月で19.6kg減量。2022年10月からコンビニジム『chocozap(ちょこざっぷ)』に通っているライザップMAN(@rizap _man)です。
最近、テレビCMでも見かけるライザップ監修『chocoZAPちょこざっぷ』、気になりますよねー。
今回は本格トレーニングジム『ゴールドジム』と話題沸騰『chocoZAPちょこざっぷ』、両者の気になる料金や設備、口コミ・評判を徹底比較しました。

ライザップが作った『ちょこざっぷ』、料金や設備がどうなのか気になるー。



たしかに。王道、ゴールドジムとの違いを詳しく知りたいよね。
この記事では下記が分かります。
- トレーニングジムに通いたいけど、どこを選べばいいの?
- ちょこざっぷとゴールドジム、どちらに入会するか悩む!
- ちょこざっぷは安いけど実際どうなの?
これからトレーニングを始めようと思っている筋トレ初心者の人は、この記事で紹介する「ちょこざっぷ(chocozap)とゴールドジムの違い」を知ることで、あなたにぴったりなジムを選べますよ!


- 月額2,980円(税抜)で全店舗、24時間いつでも使い放題!
- エステ、脱毛マシンが24時間いつでも使い放題。
- 着替え不要、靴の履き替えも不要。
- セキュリティーも万全だから女性一人でも安心。
- 専用スターターキットがもれなく貰える。
- シャワーがついていない。
- 専用駐車場がない。


- 世界が認める最高峰のトレーニングジム
- プロトレーナーの指導が受けられる。
- フリーウエイトからマシン、有酸素トレーニング、加圧サイクルまで豊富な器具が整っている。
- 温泉、サウナ、岩盤浴、日焼けサロンなど充実したアメニティー設備がある。
- 24時間トレーニングできる店舗あり。
- 普通のジムに比べて入会金、月額料金が高い。
- ピーク時に混雑する。
chocozap(ちょこざっぷ)とゴールドジムの特徴比較
ちょこざっぷとゴールドジムは、同じフィットネスジムでも、特徴がまったく違います。
ちょこざっぷの特徴は、なんと言っても「コスパが良い」ところ。
対するゴールドジムの特徴は「初心者からアスリートまで、目的の異なるすべての利用者が結果を出せるようにと進化を続ける」ところです。
それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
chocozap(ちょこざっぷ)


- 月額2,980円とコスパが良い
- 「セルフエステ」「セルフ脱毛」が使い放題
- 24時間365日・全店舗利用OK
ちょこざっぷの特徴と言えば圧倒的にコスパが良いところです。
フィットネスジムの月額利用料は平均7,500円前後ですが、ちょこざっぷは2,980円と半額以下となっています。
さらにちょこざっぷには、「セルフエステ」「セルフ脱毛」がついています。



しかも使い放題!
24時間利用可能なフィットネスジムに「セルフエステ」「セルフ脱毛」がついている店舗は恐らくちょこざっぷ以外にないでしょう。




これからジムに通うか悩んでいる人で、エステや脱毛に興味がある人にはぴったりなジムだと言えます。


ゴールドジム


- 世界30カ国、700店舗以上、延べ300万人以上に利用されている
- トレーニングマシンが豊富
- シャワーの他にサウナや大浴場がある(店舗による)
ゴールドジムとは、1965年ボディビルの聖地「ヴェニスビーチ」に第1号店を開業し、世界30カ国、700店舗以上、延べ300万人以上に利用されているキング・オブ・フィットネスジムです。
使いやすいロッカーやサウナ、シャワーの他に、体型や性別、経験等を考慮したさまざまな種類のトレーニングマシンが完備されています。


初心者からアスリートまで、すべての人々が結果を出せるように考え抜かれたフィットネスジムなのです。


\ 初心者から上級者まで結果が出せるジム /
温泉、サウナ、日焼けサロンなど充実の設備
chocozap(ちょこざっぷ)とゴールドジムの料金比較
ちょこざっぷとゴールドジムの気になる料金を比較してみましょう。
ちょこざっぷ | ゴールドジム | |
---|---|---|
月額利用料 | 2,980円(税込3,278円) | 10,000円前後(プラン・店舗によって異なる) |
初期費用 | 5,000円(入会金+事務手数料) | 5,500円(入会登録料) |
ちょこざっぷの月額利用料が2,980円に対し、ゴールドジムは10,000円前後と3倍以上の設定になっています。
なぜちょこざっぷはここまでコスパが良いのでしょうか?
- スタッフレス
- シャワールームなし
- 店舗のよってトイレがない
- 初心者向けのためマシンの設置数が少ない
コンビニジムが売りのちょこざっぷは「ちょいトレ」を目的としているため、最低限の設備となっているからです。
そのため筋トレ上級者が少なく、これから筋トレをはじめる人にとってはハードルが低いジムです。
一方、ゴールドジムはさまざまなプランが用意されています。
- フルタイム(全営業時間)
- デイタイム(月〜土)
- ウィークエンド(土・日・祝日)
- 学生会員
- 中学生
- タオルプラス(1日1セット・タオル大小レンタル)
- シューズプラス(1日1回シューズレンタル)
- ウェアプラス(1日1セット・Tシャツ、バンツレンタル)
- ビジター利用
※詳細や金額は最寄りの店舗に確認してください。
コスト面で選ぶならちょこざっぷ、プランで選ぶならゴールドジムでしょう。
chocozap(ちょこざっぷ)とゴールドジムの設備比較
次は設備について詳しくみていきます。
月額2,980円のちょこざっぷ。
マシンや設備は、何があって何がないのか気になるところ。
コスパが良くても設備やマシンが充実していなければ意味がありません。
反対にゴールドジムのようにさまざまな設備やマシンがあっても、使いこなせなければ意味がありません。
場合によっては最低限の設備しか必要ない人もいると思います。
ちょこざっぷとゴールドジムの設備を比べ、あなたにぴったりのジム選びをしましょう。
マシン


まずはトレーニングマシンの比較から。
ちょこざっぷにはフリーウェイトトレーニングができるダンベルはありません。
しかし、最低限のマシンで全身鍛えられるようになっています。




筋トレ上級者には物足りないかもしれませんが、筋トレ初心者で空き時間に気軽に立ち寄りトレーニングをしたい方にとっては十分だと思います。
ゴールドジムはさまざまなトレーニングができるように、マシンの種類も数も豊富です。
ちょこざっぷ | ゴールドジム |
---|---|
チェストプレス ショルダープレス ラットプル アームカール ディップス レッグプレス アブドミナル アダクション アブダクション トレッドミル エアロバイク | チェストプレス インクラインチェストプレス デルトイドフライ ペックフライ/リアデルトイド ペクトラルフライ ミッドロウ コンパウンドロウ シーテッドロウ ロープーリー ラットプルダウン プルオーバー チン/ディップアシスト レッグプレス アダクション/アブダクション レッグエクステンション レッグカール スタンディングカーフ ロータリーヒップ ショルダープレス ラテラルレイズ バイセップカール アームカール トライセップエクステンション トライセップスプレス アブコースター アブドミナルクランチ トーソローテーション |
トレーニングマシンで充実しているのは圧倒的にゴールドジム。



紹介しきれなかったマシンがまだまだたくさんあるよ。
上記のマシンとは別に、カーオーディオマシン、プレートロードマシン、フリーウェイトなど他のジムと比べものにならないほど十分な種類と数があります。
これからがっつりトレーニングを行いたい人はゴールドジムが良さそうですね。
しかし、ちょこざっぷのマシンも悪くありません。
上級者には物足りないかもしれませんが、女性や初心者の人でも利用しやすい、日本人の骨格に合わせた完全特注マシンが導入されています。
初心者の人でも使い方がわかるように専用のアプリがあり、あなたの目的にあったメニューを提案してくれます。
ジムでのトレーニングはもちろん、自宅でできるトレーニングや日常でできるトレーニングまで教えてくれるので安心です。
設備
ゴールドジムのマシンの種類と数は圧巻でしたね。
次は、設備を比較してみましょう。
ちょこざっぷ | ゴールドジム | |
---|---|---|
ロッカー | あり | あり |
契約ロッカー | なし | あり(オプション) |
無料Wi-Fi | あり | あり |
水素水サーバー | なし | あり(オプション) |
更衣室 | あり | あり |
トイレ | あり(店舗による) | あり |
シャワー | なし | あり |
サウナ | なし | あり(店舗による) |
スタッフ | なし(無人) | スタッフアワーに滞在 |
セルフエステ | あり | なし |
セルフ脱毛 | あり(店舗による) | なし |
日焼けマシン | なし | あり(一部店舗) |
コラーゲンマシン | なし | あり(一部店舗) |
駐車場 | なし | あり(一部店舗) |
設備面でも充実しているのはゴールドジム。
トレーニング後の栄養補給としてプロテインドリンクやサプリメントフーズを注文できるラウンジ、トレーニングウェアやギア、サプリメントなどフィットネスに必要なものがすべてそろったプロショップがあります。
ヨガやピラティスなど、さまざまなプログラムが開催されるスタジオ、店舗によっては大浴場やサウナまでついているところも。



トレーニング環境が非常に充実!
しかし、ちょこざっぷにはゴールドジムにはない設備があります。
それは、セルフエステとセルフ脱毛です。



筋トレはほどほどでOK、エステにも興味がある人にはうれしい特典。
がっつりトレーニングを行いたい人はゴールドジム、筋トレはほどほどでOK、エステにも興味がある人はちょこざっぷが良いでしょう。
chocozap(ちょこざっぷ)とゴールドジムの料金に関する口コミ・評判
Twitterでちょこざっぷとゴールドジムの料金に関する口コミ・評判を集めました。
chocozap(ちょこざっぷ)
とにかく「安い」という声がたくさんありました。
ゴールドジム
設備が気に入っても、料金が高くて断念したり迷ったりする人が多くいるようです。


\ 初心者から上級者まで結果が出せるジム /
温泉、サウナ、日焼けサロンなど充実の設備
chocozap(ちょこざっぷ)とゴールドジムの設備に関する口コミ・評判
Twitterでちょこざっぷとゴールドジムの設備に関する口コミ・評判を集めました。
chocozap(ちょこざっぷ)
料金が安いのにも関わらず、十分満足できる設備のようです。
ゴールドジム
やはりマシンの多さは魅力のようです。
「トレーナーさんがすごくいい」という声もたくさんありました。


\ 初心者から上級者まで結果が出せるジム /
温泉、サウナ、日焼けサロンなど充実の設備
chocozap(ちょこざっぷ)がおすすめな人
ちょこざっぷがおすすめな人は以下のとおりです。
- 筋トレ初心者
- 費用を抑えたい人
- セルフエステ・セルフ脱毛に興味がある人
- 仕事帰りや隙間時間に立ち寄ってトレーニングしたい人
- スタッフとのコミュニケーションが苦手で、トレーニングに集中したい人
ちょこざっぷは月額利用料2,980円で全店舗利用可能。
さらにセルフエステ・セルフ脱毛まで使い放題です。
トレーニングだけでなく、エステや脱毛に興味がある人にはぴったりなジムです。
また、クーポンを利用するとお得に入会できます。



これまで費用が高くジムへの入会をあきらめていた人にもおすすめ。
ゴールドジムがおすすめな人
ゴールドジムがおすすめな人は以下のとおりです。
- スタジオレッスンを利用したい人
- トレーニング後にシャワーを利用したい人
- ガッツリトレーニングを行いたい人
- スタッフが滞在していてほしい人
ゴールドジムは料金が他のフィットネスジムと比べて高いです。
その分設備が充実しています。
そのため、ガッツリトレーニングを行いたい人、スタジオレッスンを利用したい人にはおすすめです。
しかし、トレーニング頻度が少なく、ほどほどのトレーニングでいい人には費用対効果を考えるともったいないかもしれませんね。



本格的な筋トレをしたい人向き。


\ 初心者から上級者まで結果が出せるジム /
温泉、サウナ、日焼けサロンなど充実の設備
chocozap(ちょこざっぷ)とゴールドジムのよくある質問
ちょこざっぷとゴールドジムのよくある質問を紹介します。
参考にしてみてください。
chocozap(ちょこざっぷ)
ゴールドジム


\ 初心者から上級者まで結果が出せるジム /
温泉、サウナ、日焼けサロンなど充実の設備
chocozap(ちょこざっぷ)とゴールドジム徹底比較のまとめ
この記事では、ちょこざっぷとゴールドジムを徹底比較してきました。
- ちょこざっぷとゴールドジムの特徴の比較
- ちょこざっぷとゴールドジムの料金の比較
- ちょこざっぷとゴールドジムの設備の比較
- ちょこざっぷとゴールドジムの口コミ
- ちょこざっぷとゴールドジムのよくある質問
トレーニング初心者で、これからガッツリトレーニングを行いたい人以外はちょこざっぷがおすすめです。
なぜなら、ちょこざっぷは圧倒的にコスパが良く、もし継続できなくなっても、退会(解約)は最短翌月で可能です。
契約に縛りがないため違約金もかかりません。
継続できなければ退会すればいいのです。
まずはちょこざっぷに入会し継続するところから始めましょう。
慣れてきたら、ゴールドジムをビジター利用してもいいでしょう。
ゴールドジムに通うのはそれからでも遅くありません。
いきなり高い目標を立ててしまうと挫折の原因になってしまいます。
経済的に負担なく通い続けて結果にコミットしましょう!











