ライザップのダイエット方法【本当に痩せられるの?どんな内容?】2ヶ月で13.6kg減量した内容を徹底解説!
100kg目前に最後の砦、ライザップ藤沢店に駆け込んで2ヶ月で13.6kg、4ヶ月で19.6kg減量した ライザップMAN(@rizap _man)です。
「結果にコミット」というキャッチフレーズで有名なパーソナルトレーニングジムの「ライザップ」。
『ライザップでは本当に痩せられるの?』
『ライザップのダイエット方法ってどんな内容?』
ライザップと聞くと多くの芸能人がダイエットに成功しているイメージがありますが、本当に痩せられるのか、ダイエット方法はどんな内容なのか、疑問に思いますよね。
私が実際にライザップに入会し、2か月で13.6kg減量した内容を徹底解説いたします。
本記事の内容は以下です。
- どんな内容?ライザップ式4つの食事方法
- 本当に痩せるの?ライザップ式トレーニング方法
ライザップのダイエット方法を知ることで、入会してからのミスマッチを防ぐことができます。
ぜひ最後までお読みください!

- 意志が弱くてもトレーナーがしっかりサポート、確実に結果にコミットしてくれる。
- 痩せるロジックを習得しリバウンドしにくい食事管理とトレーニング習慣が身につく。
- アフターサポートもしっかり。定期的なセッションで自走ができる。
- 50分×週2回のトレーニングを2ヶ月間続けただけで驚くほどの効果を実感できる。
- 料金が高い!確実に痩せられるので結果的にコスパ最強になる!
- 先立つものがないと入会できない。ローンは割高、おすすめしません。
\ 何キロ痩せるか無料カウンセリング /
どんな内容?ライザップ式4つの食事方法
ライザップの食事方法はどんな内容?
このように考える人は多いと思います。
ライザップでは、正しい食事の知識を身につけ「しっかり食べながら」痩せていきます。
ライザップの食事方法は以下です。
- 1日3食、2ヶ月で180食の食事を専属トレーナーがサポート
- ステージ毎で変わる食事の内容
- 主食を減らし、タンパク質を多めに摂取
- 水分を多めに摂取
ここでは、ライザップ式4つの食事方法を詳しく解説いたします。
1日3食、2ヶ月で180食の食事を専属トレーナーがサポート
ライザップでは、専属のトレーナーが毎日の食事をサポートしてくれます。
低糖質の食事を無理なく続けていくのは大変ですよね。
専属のトレーナーが栄養学の視点からアドバイスしてくれるため、その日のコンディションに合わせた食事指導が受けられます。
毎日すべての食事をトレーナーに報告し、注意点やアドバイスを受けるため、正しい食事の知識が身につきます。
そのため、ライザップを卒業後も自身で継続できるのです。

\ 2ヶ月で何キロ痩せるか?無料カウンセリング/
累計会員数18万人突破!90.8%が期待以上の結果!
ステージ毎で変わる食事の内容
ライザップでは、トレーニングによるカラダの変化に合わせて、食事の内容が変わります。
- 減量期 脂肪を燃やし体重を落とすため、糖質の量を減らす。
- 筋肉向上期 筋肉量の増加に伴い、一定量の糖質を摂取。
- スタイルキープ期 つくり上げたカラダを維持するために、栄養バランスを整え、糖質の量をコントロール。
ボディメイク中は、トレーニングで増やした筋肉を落とさないためにも、適切な栄養摂取が重要です。
一見難しそうに感じますが、専属のトレーナーがすべての食事をチェックし、アドバイスをくれるため、最後まで挫折せずに目標を達成できるのです。
主食を減らし、タンパク質を多めに摂取
ライザップでは、主食(糖質)を減らし、タンパク質を多めに摂取します。
糖質をとりすぎると、インスリンというホルモンが分泌されやすくなるため、肥満の原因になるのです。
最初の2週間は糖質を限りなくゼロにし、その後少しずつ糖質の量を増やしていきます。
トレーニングで筋肉量を増やし、維持するためにもタンパク質は多めに摂取します。
主食を減らし、タンパク質を多めに摂取するのが、ライザップ式の食事方法です。
1日に摂取する量の目安
- 糖質 50g以下(糖質は主食以外にも芋類、お菓子、果物にも含まれています)
- タンパク質 1食20〜30g程度(手のひらサイズの肉や魚が目安です)
水分を多めに摂取
ライザップでは水分を多めに摂取します。
1日に摂取する水分量の目安
- 男性 3リットル
- 女性 2リットル
糖質を抑えることで体内の水分量が減少します。
体内の水分量が減少すると、代謝が低下し、脱水を起こしやすいため、水分を多めに摂取するのです。
飲むものはお茶でもいいみたいですが、できれば水がベストです。
とはいえ、1日に2〜3リットルの水を飲むのはなかなか大変ですよね。
一気に大量に飲むことはせず、こまめに摂取し必要量を目指しましょう。

\ 無料カウンセリング・簡単30秒で登録完了/
減量プログラム実績、日本一!
本当に痩せるの?ライザップ式トレーニング方法
引用元:ライザップ公式
ライザップのトレーニング方法は筋力トレーニングがメインです。
「脂肪は減らす、筋肉は減らさない。」トレーニング方法で、減量しながら筋肉量を減らさず基礎代謝を維持します。
気になるトレーニング内容は以下です。
- 「太りにくく、健康なカラダ」をつくるトレーニング
- 段階的にトレーニングを進める
- 体内メカニズムに基づき、1回50分・週2回するだけ
- トレーナーによる安全なサポート
「本当に痩せるの?」と思う人はいると思います。
それぞれのトレーニング内容を詳しく見ていきましょう。
「太りにくく、健康なカラダ」をつくるトレーニング
ライザップは筋肉の活動を重視したプログラムでトレーニングを行います。
筋肉量が増えることで「太りにくいカラダ」をつくるために重要な基礎代謝が上がります。
減量しながら筋肉量を落とさず、基礎代謝を保つためには筋力トレーニングが欠かせないのです。
女性は筋肉をつけると男性のようにムキムキ、ゴツゴツになるイメージを持ちますが、ホルモンの関係で男性のように大きな筋肉をつけるのは難しいのです。
存分に筋力トレーニングを行いメリハリのあるカラダを作りましょう。
段階的にトレーニングを進める
ライザップでは、目標に向け段階的にトレーニングを進めます。
体脂肪や筋肉量の変化に合わせて、トレーニングの強度や回数などを変化させるのです。
トレーニング初心者でも無理なく始められるように、導入期では強度と回数をおさえ、トレーニングフォームを身につけていきます。
シェイプアップ期になると、体脂肪を減らすため、低重量、高回数のトレーニングを行います。
最終段階のスタイルアップ期では、つくり上げたカラダを維持するために、高重量、低回数のトレーニングを行うのです。
初心者でも無理なく始められ、短期間で効率よくボディメイクするために、段階的にトレーニングを進めるのです。

\ 2ヶ月で何キロ痩せるか?無料カウンセリング/
累計会員数18万人突破!90.8%が期待以上の結果!
体内メカニズムに基づき、1回50分・週2回するだけ
ライザップのセッションは1回50分・週2回するだけです。
筋肉はトレーニングによって破壊→修復の繰り返しでつくられています。
破壊された筋肉を修復するためには、約24〜72時間かかるとされています。
週2回のトレーニングはこの回復タイミングを考慮した回数となっているのです。
1回50分のトレーニング時間もライザップの理想とするトレーニングのセット数と休憩が考慮されています。
体内メカニズムをもとに設定された回数と時間で、効率的に筋肉をつくっていくのです。
トレーナーによる安全なサポート
ライザップではトレーナーによる安全なサポートで最大の効果を引き出せます。
トレーニングは自分の限界を超えた時に大きな効果があらわれます。
しかし、自分の限界の見極めって難しいですよね。
人はきついことより、楽な方を選択しがちです。
トレーナーによる安全なサポートで、普段使わない力を効率的に出すことができ、1回のトレーニングで高い効果が得られるのです。
まとめ:ライザップのダイエット方法【本当に痩せられるの?どんな内容?】
ライザップでは、専属トレーナーと二人三脚でトレーニングを行い、正しい食事の知識を身につけ「しっかり食べながら」痩せていきます。
専属トレーナーが成功へと導いてくれるのです。
今回の記事で紹介した、ライザップ式食事方法とトレーニング方法で、私は2か月で13.6kg減量できました。
もちろん、ライザップのダイエット方法があわない人もいると思います。
まずは無料カウンセリングを受けて、気になることがあればどんどん質問してみましょう。
最後まで挫折することなく卒業できれば、私のようにダイエットに成功できますよ。一緒に始めよう!

\ 無料カウンセリング・簡単30秒で登録完了/
減量プログラム実績、日本一!







